2025年03月09日(日)練習会風景 vol.176
2月の西国分寺いずみホールでのコンサートが無事に終わり ご来場の皆様からも好評だったとのお声をいただき、 しばし達成感に浸っていたいところですが、気持ちを切り替えて 次のイベント、5月25日に開催される TOKYOハンドクラフトギターフェス 続きを読む 2025年03月09日(日)練習会風景 vol.176
Ukulele Orchestra of Japan Official Site
ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパン 公式ホームページ
2月の西国分寺いずみホールでのコンサートが無事に終わり ご来場の皆様からも好評だったとのお声をいただき、 しばし達成感に浸っていたいところですが、気持ちを切り替えて 次のイベント、5月25日に開催される TOKYOハンドクラフトギターフェス 続きを読む 2025年03月09日(日)練習会風景 vol.176
〜いよいよ2月8日演奏会一週間前!〜 今月の練習会はいつもの第2ではなく第1日曜日、そして場所も新宿ではなく“有楽町”で行われました。 さて、いよいよ西国分寺いずみホールに向けての最終練習です。 いつものようにキヨシ先生が軽くみんなを笑わせ 続きを読む 2025年02月02日(日)練習会風景 vol.175
新年あけましておめでとうございます。今年もUOJをよろしくお願いいたします。 今年は新年早々(でもないですが)、既にホームページでもお知らせしている通り、2/8(土)に西国分寺・いずみホールでコンサートがあります。皆さま、是非、お越しくださ 続きを読む 2025年01月05日(日)練習会風景 vol.174
来たる2月8日の西国分寺いずみホールでのコンサート、今回の年末の練習で、弾く曲がほぼ決まりました! ずいぶん昔に演奏していた曲からも2曲候補が挙がり、どちらにするか弾いて決めよう!となりましたが、当時繰り返し演奏していた頃、すなわち前のパー 続きを読む 2024年12月22日(日)練習会風景 vol.173
11月の練習会報告です。年明けの西国分寺でのコンサートのための練習が中心となりました。 まずは、我々の看板曲での舞台演出について、キヨシ先生から熱のこもった指導がありました。 曲の途中で演出のための選抜チームはウクレレを席に置き、団員の最後 続きを読む 2024年11月10日(日)練習会風景 vol.172
10月になりました。まだまだ暑く、秋らしい気候ではありませんが、秋といえばみなさんは何を思い浮かべますか? 我らUOJは、来ていただいた方に、楽しんでいただけるように、演奏はもちろんのこと、パフォーマンスも大切にしています。時には、立ち上が 続きを読む 2024年10月13日(日)練習会風景 vol.171
「秋分の日」を迎えた今日、いよいよ本格的な秋の訪れがと言いたいところですが、いまだ夏の陽気。ムンムンと蒸した暑さの中、9月の練習会が行われました。 もちろん演奏に向けて、練習をすることは大切な事ですが、武士が戦に向けて常日頃から刀を磨いてい 続きを読む 2024年09月22日(日)練習会風景 vol.170
ミンミン蝉の合唱が早く終わり、秋の使者ツクツクボウシの登場が待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 8 月の練習会は、なんとキヨシ先生の誕生日と重なり、団員も蝉のLove Songに負けまいと「HappyBirthday」を 続きを読む 2024年08月25日(日)練習会風景 vol.169
夏真っ盛りの7月、ウクレレの似合う季節、と言いたいところですが、近年はあまりの暑さに、屋外でのんびり弾く機会も滅多にありません。そんな中、冷房の効いた部屋でみんなで音を合わせられる練習会は、日常の楽しみのひとつです。最近は練習会の前に、パー 続きを読む 2024年07月14日(日)練習会風景 vol.168
ざわめきの中、 キヨシ先生から新しい楽譜が配られました。 今回はパート分けは しませんとのこと。 どうやら今までのレッスンとは異なる様です。 (今までは、4パートに分かれていました) そしてメトロノームを使った練習については 拍数、フレーズ 続きを読む 2024年06月09日(日)練習会風景 vol.167